ジャパンeSIMご利用中で別のeSIM機種に変更されるお客様
ジャパン物理SIMからeSIMに変更されるお客様
ジャパン物理SIMからeSIMに変更されるお客様
eSIMを他の機種に転送することはできません。
機種変更をされる場合はeSIMの再発行が必要です。
あんしん補償に加入されている場合は無料で再発行いたします。(年に1回まで無料、2回目以降は有料)
加入されていない場合は、eSIM代金69ドルがかかります。※ジャパンeSIMは同じ番号での再発行ができません。
新しいeSIMでは別の携帯電話番号となりますことご了承ください。
ご希望の場合は、カスタマーサポートまで以下の情報をご連絡ください。
1.ハナセル携帯電話番号
2.新しい端末のモデル名とIMEI番号、EID番号
IMEI番号、EID番号は以下の方法でご確認いただけます。
iPhone:設定>一般>端末情報
アンドロイド:設定>端末情報※通常、eSIM未対応の機種にはEID番号が表示されません。
対応機でEID番号が表示されていない場合は、購入元やメーカーにご確認ください。
ご注文を受け付けましたら、eSIMの開通に必要なアクセスコードをEメールでご案内します。
オンラインシステムより3か月以内に開通申請を行ってください。
期限を過ぎますと開通できなくなりますのでご注意ください。
オンラインシステムより3か月以内に開通申請を行ってください。
期限を過ぎますと開通できなくなりますのでご注意ください。
物理SIMご利用で別のタイプのスマートフォンに変更されるお客様
ジャパンSIMはiPhone用とアンドロイド用に分かれており、それぞれ適したタイプのスマートフォンでのみご利用いただけます。
同じタイプのスマートフォンでジャパンSIMの利用条件を満たしている機種へ変更される場合は、SIMを入れ替えていただくだけで同じ番号でご利用いただけます。
別のタイプのスマートフォンへ機種変更される場合は、今の物理SIMではご利用いただけないため、新しいジャパンSIMまたはジャパンeSIMが必要となります。
あんしん補償に加入されている場合は無料で再発行いたします。(年に1回まで無料、2回目以降は有料)
加入されていない場合は、SIM代金69ドルがかかります。
※ジャパンSIM・eSIMは同じ番号での再発行ができません。
新しいSIM・eSIMでは別の携帯電話番号となりますことご了承ください。
ご希望の場合は、カスタマーサポートまで以下の情報をご連絡ください。
1.ハナセル携帯電話番号
2.SIMの種類⇒物理SIMカードまたはeSIM
3.新しいスマートフォンの種類⇒iPhoneまたはアンドロイド
4.物理SIMカードをご希望である場合は、配送先ご住所
※お住いの国、または日本のご滞在先に配送いたします。
eSIMの再発行はアクセスコードをご登録のEメールへ送付いたします。